毎日のスキンケアについて
おはようございます。
広報部の篠塚です。
今日は皆様から多くご質問頂く「朝のケア」についても踏まえ
毎日のスキンケアについてお話させて頂きます。
昨日のブログでお話した通り
基本的に日本人のスキンケアはやり過ぎです。
洗いすぎ→お肌に必要な皮脂まで落としている場合が多い
つけすぎ→肌のターンオーバーを悪化させる成分を塗り込んでいることが多い
こんなことを毎日していてもお肌が健康な状態になるわけがありませんね。
まずは洗顔ですが、
純石鹸
ホットクレンジング
ミルククレンジング
をお勧めいたしますが
絶対に気をつけて頂きたいのが
「石油系界面活性剤」が含まれていないもの。
にすることです。
お使いの製品に以下のような表記があった場合は
使用をやめることをオススメします。
ラウリル硫酸ナトリウム ラウレス硫酸ナトリウム ラウリル硫酸アンモニウム ラウレス硫酸アンモニウム ラウリルスルホン酸ナトリウム キシレンスルホン酸ナトリウム スルホン酸ナトリウム パレス-3硫酸ナトリウム パレス-3硫酸アンモニウム
「スルホン酸」「~硫酸」「Na(水酸化ナトリウム)」「アンモニウム」などの名称があった場合は、石油系合成界面活性剤と言われています。
これらの製剤が入っていない優しいもので
夜はクレンジングし、お化粧や皮脂、汚れなどを落として頂き
美容液の成分がしっかりと入る素地を作って頂きます。
そしてその後ReFLACTARを1〜2プッシュ手に取り
お肌に馴染ませます。
今までのケアに比べ、お肌がテカテカしておらず
潤っているか心配かもしれませんが
基本的にはこれだけでOKです。
なんどもお伝えしますが
余分な乳液やクリーム、化粧水は
お肌の表面を油分などでコーティングしてしまい
ターンオーバーの促進を遅らせ
肌のゴワつき、シワ、などを増やす原因になります。
そして皆様期待の朝のケアですが
こちらも夜と同じく洗顔とReFLACTARでOKです。
期待させておいてスミマセン^^:
夜は皮脂が多く出るので、浸透していった成分以外は
一度さっぱり洗い落としましょう。
そして昨晩と同じく、ヒト幹細胞培養液や高機能美容成分が
浸透する素地を作ってあげたら
ReFLACTARを塗布していきます。
また、お肌にとって1番の天敵、紫外線が
春になり強くなってきてますので
日焼け止めやUVカット成分の配合された化粧下地を使用することを
オススメします。
以上のように毎日のケアで
基本的にお肌にしてあげることは
1.優しく洗顔して肌のバリア機能を壊さないことと
2.余計な油分で肌をコーティングし過ぎないこと。
3.そしてお肌の細胞活性化を導く高濃度なヒト幹細胞培養液を塗布すること。
この3つだけです。
長年の間違ったスキンケア習慣を見直し
ターンオーバーを正常化する。
早ければ数週間で違いが見え、
数ヶ月継続することで確実にお肌が元気を取り戻すことでしょう。
前にもお伝えしたのですが
枯れ果てた砂漠に上から油を塗っても
砂漠が潤ったわけではありませんよね。
砂漠が内側から水分を蓄え、湿地帯となるように
内側から変化を促していかなければいけないのとお肌も一緒です。
まだまだ間違った知識が横行し
そこに巧みに入り込む化粧品業界が多いことは非常に残念ですが
私たちが少しづつこういった部分もお伝えすることで
本当にお肌トラブルに悩む多くの皆様の一助になれば幸いです。
それでは皆様、今日も笑顔でいきましょう^^
次回のブログもお楽しみに!